北海道・東北地区
札幌学院大学
最終更新日:2024年11月19日
最新情報はこちらから
概要
| 所在地 | 江別キャンパス 北海道江別市文京台11番地 電話:011-386-8111(代表) 新札幌キャンパス 北海道札幌市厚別区厚別中央1条5丁目1-1 | 
|---|---|
| 学部・学科 | ■経済経営学部 経済学科 経営学科 ■人文学部 人間科学科、英語英米文学科、こども発達学科 ■心理学部 臨床心理学科 ■法学部 法律学科 | 
| 創立年 | 法人・学園 1946年 大学 1968年 | 
| 公式サイト | https://www.sgu.ac.jp/ | 
入試・就職
| 入学定員 | 775名(2024年度) | 
|---|---|
| 入学者数 | 693名(2024年度) | 
| 教員一人あたり の学生数 | 経済経営学部 経済学科 39.0人 経営学科 39.5人 人文学部 人間科学科 20.3人 英語英米文学科 14.8人 こども発達学科 13.3人 心理学部 30.6人 法学部 35.9人 (2024年5月1日現在) | 
| 学納金等 | 経済経営学部 1,133,000円 人文学部 1,130,000円 心理学部 1,130,000円 法学部 1,133,000円 (2024年度入学生初年度) | 
| 特待生・奨学金 | スカラシップ特待生(免除) 成績優秀者奨学金(学業特待奨励金)(免除) 経済援助奨学金(免除) 他 | 
| 検定料割引 | あり | 
| 就職率 | 91.7%(2024年3月卒業生) | 
| 資格・免許 | ■心理学部 ・認定心理士 ・心理学検定 ・准学校心理士 ・公認心理師(国家試験受験資格) ・臨床心理士(指定大学院修了必須) ・学芸員 ・社会教育主事 ・精神保健福祉士(国家試験受験資格) ■人文学部 人間科学科 ・中学校教諭一種免許状(社会) ・高等学校教諭一種免許状(地理歴史)(公民)(福祉) ・特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者、肢体不自由者、病弱者) ・社会福祉士(国家試験受験資格) ・学芸員 ・社会教育主事(社会教育士) ・考古調査士(2級) ■人文学部 英語英米文学科 ・中学校教諭一種免許状(英語) ・高等学校教諭一種免許状(英語) ・学芸員 ・社会教育主事(社会教育士) ・実用英語技能検定 ・TOEIC ■人文学部 こども発達学科 ・小学校教諭一種免許状 ・保育士(国家資格) ・学芸員 ・社会教育主事(社会教育士) など ■法学部 ・中学校教諭一種免許状(社会) ・高等学校教諭一種免許状(公民) ・宅地健物取引士 ・行政書士 ・司法書士 ・個人情報保護士 ・知的財産管理技能検定2・3級 ・ビジネス実務法務検定3級 ・法学検定試験ベーシック ・ビジネス能力検定対策B検ジョブパス ・秘書検定2級・3級 ・英検2級 ・法学検定試験スタンダード ■経済経営学部 経済学科 ・中学校教諭一種免許状(社会) ・高等学校教諭一種免許状(公民) ・ファイナンシャル・プランニング技能検定2級 ・社会調査士 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・学芸員 ・社会教育主事 ・ビジネス能力検定3級 ・情報セキュリティマネジメント試験 ■経済経営学部 経営学科 ・高等学校教諭一種免許状(商業) ・日商簿記検定 ・ファイナンシャル・プランニング技能検定2級 ・リテールマーケティング(販売士)検定 ・消費生活アドバイザー ・マネジメント検定(初級) | 
経営
※各大学が公開している情報公開ページ、事業活動収支計算書より転載しております。
 大学単体ではなく、学校法人全体(附属各校、病院、他事業等を含む)の金額の場合もあります。
 詳しくは、大学公式サイトの情報公開ページなどでご確認ください。
| 学生生徒等納付金 | 3,084,179,760(単位:円 令和5年度 学校法人札幌学院大学) | 
|---|---|
| 事業活動収入 | 4,104,968,949(単位:円 令和5年度 学校法人札幌学院大学) | 
| 人件費 | 2,106,832,073(単位:円 令和5年度 学校法人札幌学院大学) | 
最新情報
| オープンキャンパス | https://www.sgu.ac.jp/opencampus/ | 入試情報 | https://www.sgu.ac.jp/entrance/exam/ | 奨学金等 | https://www.sgu.ac.jp/tuition/j09tjo00000f665g.html | 保護者の皆様へ | https://www.sgu.ac.jp/target/parental/ | 
|---|

